ハイサイ!
沖縄はすっかり南国らしくなってきましたね!
紫外線対策に追われているシュテファニーです。
さて、みなさんは「ヴィーガン」という言葉は聞いたことはありますか?
ヴィーガンとは、肉、魚、乳製品といった動物性の食材を一切食べず、植物性の食材だけを口にする完全菜食主義のことをさします。
日本ではまだまだ馴染みの薄い言葉ですが、世界的には地球環境保護や動物愛護の観点から、ヴィーガンスタイルを選ぶ人が増えているんです。
私自身はヴィーガンというわけではありませんが、シンプルに野菜が大好き!!!
なので、野菜だけをふんだんに使用したヴィーガン料理が大好きなのです。
今回は、那覇でそんなヴィーガン料理を楽しめるカフェをご紹介したいと思います。
自然食とおやつ mana
実は沖縄は、全国でも東京に次いでヴィーガン料理のお店が多いのでご紹介したいお店はほかにもあるのですが、今回ご紹介するのは那覇市イチのおしゃれスポット、浮島通りにある「自然食とおやつ mana」さん!
manaは、沖縄県産野菜を中心に野草、薬草、海藻などを取り入れた完全玄米菜食料理、つまりヴィーガン料理を提供するお店なのですが、ここがすごいのは、モリンガファームなど知る人ぞ知る有名どころから野菜を仕入れ、素材にもとことんこだわっているところ。
店内も那覇有数のおしゃれさ
自然食とおやつ manaは、私が「那覇イチおしゃれなスポット」とかってに認定している浮島通りに面しています。
そんなおしゃれな浮島通りにあるからか、店内はとーってもおしゃれ!
どこかヴィンテージな雰囲気で、オーナーのセンスを感じます。
店内には本や雑誌も置いてあるので、ゆっくり過ごしたくなりますね。
ランチプレートを注文してみた
メニューは日替わりランチプレートが2種類用意されています。
(土日は1種類のみ)
この日はクワパオのベジ角煮バーガーとサラダとスープ
ベジチキン何番とサラダとスープが登場!
さっそく食べてみた
見栄からおいしいこちらのランチプレート。
さっそくスープを一口いただき、美しく彩られた野菜を口に運んでみると…
と、食レポっぽい文章を書こうとしましたが、私ぶっちゃけこのmanaさん大好きで、何度も通っているので、こちらのプレートの味はすでにお馴染みの味わい。
なんですが、いつもいつもほんとーうにおいしいんです!!
特に今回のベジチキン南蛮は噛み応えのあるベジミートにこってりと味わい深いタルタルソースが絡まって、ベジタリアン料理でありながらがっつきたくなるようなおいしさ!
ご飯は玄米なのも健康オタクの私にはうれしい。
玄米って炊き方間違えるとパサパサしていておいしくないんですが、ここの玄米ごはんはもちもちで癖になります。
カフェ利用もおすすめ
ここの「自然食とおやつ mana」の特徴のひとつは、体に優しいお菓子も販売していること。
グルテンフリー(小麦不使用)のガトーショコラやスコーン、ウーピーパイなどが売られています。
小麦アレルギーでなかなかケーキや甘いものを自由に食べられないけど超甘党の私としては、罪悪感なく食べられるお菓子があることがとっても嬉しい!!!
manaにくるとテンションがあがってついついスコーンとガトーショコラをお持ち帰りしています!
私のように大量にスイーツを買って帰るのもいいですが、おしゃれな店内でコーヒーとともにゆっくりいただくのもおすすめ。
コンセプトも、お味も、店内の雰囲気もとにかく大好きな「自然食とおやつ mana」。
健康オタクのあなたも、そうじゃないあなたも、素敵なお店なのでぜひいってみてくださいね。
自然食とおやつ mana
〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1丁目6−9
営業時間 11:00~15:00
tel: 098-943-1487